top of page

2021年度年次大会開催のお知らせ

8月28日(土)に一般社団法人大学アドミッション専門職協会 2021年度年次大会を開催します。JACUAP会員限定のイベントとなります(参加費は無料)ので、ご興味のあるかたは協会への加入をご検討ください。

■日時:2021年8月28日(土)15:00~18:00(13:30~14:30 協会社員総会) ■開催方法:オンライン(Zoom)開催 ■対象:本協会の正会員・賛助会員※賛助会員は第二部のみ参加可能 ■申込:WEB申込【参加無料】 https://www.jacuap.org/conference 8月21日(土)締切(非会員の方は8月21日までに入会申請が必要)




最新記事

すべて表示

令和4年度第2回の研修会を11月11日(土曜日)10:00~12:00にWeb開催しました。 テーマは,「2025年度入試(新学習指導要領対応)に向けて何をする?」です。講師は,本多正尚会員(筑波大学教授)と井村誠会員(関西大学入試事務局局長)にご担当頂きました。 セミナーの3日前(11月9日)に,大学入試センターより,「令和7年度共通テストの問題作成の方向性及び試作問題等」が公表されたこともあり

急激に変化する社会の中、「持続可能な社会の創り手」となる子どもたちの資質・能力を育むため、中央教育審議会は、2021年1月、「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」を答申した。答申は、「全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現」に焦点をあてている。高等学校・大学双方が教育の質、多様性や包摂性を高め、誰一人取り残すことのない教育を展開する上で、今、両者の連携・接続に

一般社団法人大学アドミッション専門職協会「2022年度年次大会 ~入学前教育を考える~」のご案内 ■日時:2022年8月19日(金)13:00~15:45(15:55~16:40 協会社員総会) ■開催方法:オンライン(Zoom)開催 ■プログラム 13:00 開会挨拶 大学アドミッション専門職協会常務理事 山本以和子 13:05 講演:入学前教育とは何か? 森川修(鳥取大学) 13:55 実践報

bottom of page